空間図形
中1
図形
全9本
全29問
学習のねらい
【中学数学】中1で学習する「空間図形」の単元です。正多面体の特徴や、錐と柱の定義を学びます。空間における平行・垂直・ねじれの位置関係を理解し、投影図の読み書きを習得。円柱・角錐・円錐の展開図の描き方や、立体を平面で切断したときの断面についても解説します。
動画一覧
サムネイルを押すと視聴ページへ移動します